2003年8月3日(日),夏のONE&TWOクラブミーティングに参加してきました。
 鈴鹿に8耐を見に行くつもりが,友人の結婚式が前日に入ったため,観戦からサーキット走行に切り替え(^^;

 

○○やしきさんサポートありがとうございました

 

  【出場クラス】

 Dクラスのはずが,Eクラス相当のD2クラスに(^^; ちなみに【速い】A>B>C=C2>D>D2【遅い】と全部で6クラスも!!

 

  【参加者】

 ゲーハーさんと○やしきさんとの三人で参加!!マシンは2台(うみもぐら:CBX,ゲーハーさん:GSXR1000)ライダーは2人にサポート1人(○○やしきさん)。○○やしきさんは普段VTR1000Rに乗ってらっしゃって,秋の走行会には,体験走行にチャレンジされるとのこと(^-^)

 

  【走行】

 いや〜,暑かった。もう汗だくで激走!!いつものようにエキパイ集合部をガリガリと接地させながら,全開走行したところ,エンジンはチンチンに熱くなり,どうもパーコレーションを起こしているようは感じ(たぶん)。ライダーも思いっきりヒートアップして,走行中は熱く走り,ピットに戻ったら「ぐだ〜」の繰り返し(^^; しかし,バンク角のなさはいかんともしがたく,なんどもタイヤのグリップが抜けて(接地して荷重が抜ける),怖い思いをしつつもイケイケで走ったものの・・・遅い・・・。でも,これでいいのだ!! レースじゃないんだから,楽しんだモン勝ちってことで,試行錯誤しながら,熱く走りまくったところ,これが面白い♪ ハングオンはもちろん上体もリーンインの姿勢で全開走行を楽しんでいると,マシンを操っているという充実感が満載のすばらしいマシンであることをあらためて発見(^^; でも,このマシンで筑波を1′06″台で走る(しかもノーマル)人がいるってんだから,世界は広いんだな〜。まぁ当時の世界最速車ですからね〜。タンクには“SUPER SPORT”って書いてあるし。
 ちなみに,同行したゲーハーさんは,2回目の走行で転倒し。肋軟骨を骨折されました・・・。マシンは軽症。ご本人も来月は練習走行に行くぞ〜と元気そう(^^;

 

 

 

走行前,ピットにて。今回は赤い布テープでテーピング。   モトGPタイプサイレンサーはとっても小さい。

 

モトGPタイプサイレンサーのUP(その1)   モトGPタイプサイレンサーのUP(その2)
 
超爆音・・・(^^;   今回は20番ピット
 
奥にゲーハーさんのGSXR1000が見える。   3本の走行が終わり,実はバテバテのライダーと“1号”

 

inserted by FC2 system